私はだいぶ前からキャッシュレス推奨派で、可能な限り現金以外で払うように心がけています。

その理由はキャッシュレスの方がお得で節約になるからです。
しかも買い物の場所によってどれが一番お得か考えながら使いわけています。

今回はその中で私つじんぬが個人的に選ぶ、キャッシュレスランキングをお送りしたいと思います!

こういうランキングはググればいくつも出てきますが、アフィリエイト目的なのか何基準?というものも多いです。
このランキングは完全に主観になりますが、自分の使っているものだけから選んだランキングになっています。

つじんぬ利用のキャッシュレス

今数えてみたらクレジットカード5枚と、電子マネー1つ、キャッシュレス決済7つを利用していました。

クレジットカード
・三井住友カードゴールド
・楽天カード
・リクルートカード
・イオンカード
・LOFTカード
電子マネー
・楽天Edy
スマホ決済
・PayPay
・WAON(Applepay)
・楽天ペイ
・メルペイ
・地域コイン×2

キャッシュレスは普段行くお店で使えるものを優先で選ぶべきであり、どれがいいかは人それぞれです。
それぞれ使い道があって利用していますが、メインで使っているもの、特定の店やクーポンのために使っているものなどいろいろありました。

つじんぬの今アツいキャッシュレスランキング

ではこの中からつじんぬはどのキャッシュレスをどういう風に使い分けているのか。
第5位からスタート!

第5位 PayPay

○基本還元率:0.5%
○ポイント:PayPayポイント
○PayPayを通してクレジットカード利用ができる(廃止予定)
○使える店がとても多い
○PayPayクーポンがあれば利用したい

これまで主力で使っていたPayPayですが順位を大きく落としました。
基本還元率の0.5%は一般的ではありますが、お得を追求する私のような人間からすると低いです。
ですので通常支払い方法であるPayPay残高利用をすることは基本的になくなりました。
PayPayジャンボも当てにならないのでスルー、確実に還元されるクレジットカード利用にしますね。

クレジットカード利用のおかげで間接的に第4位の三井住友カードゴールドを使うことができるので重宝しています。
ただしこの機能は今後PayPayカード以外で使えなくなる予定なのでそうなると利便性は下がります。

【追記あり】PayPay還元率改悪後でも利用価値あり!PayPay経由でクレジットカード払いにしよう

ただしタイミングや店に左右されますがPayPayクーポンがあれば優先的に利用したいです。
クーポンを取得した上でPaypay残高で決済すると基本還元率+5%還元などの特典(クーポンによって異なる)がついてクレジットカード利用よりお得になります。

第4位 三井住友カードゴールド

○基本還元率:0.5%
○ポイント:Vポイント
○コンビニやファミレス、マクドナルドなどのチェーン店では還元率が爆増!
○1年間に100万円利用で10000ポイント、そして年会費が永年無料に
○空港ラウンジ利用可能、選べる無料保険が付帯
○SBI証券のクレカ積立で有効
4位は三井住友カードゴールドです。
これまでメインカードは楽天カードでしたが今はこのカードです。
年会費は5500円。
ゴールドは年会費をペイできるのか不安で作っていませんでしたが、このカードは他のゴールドとは違います。
基本還元率は一見低い0.5%なんですが、年間100万円利用で10000Pゲット、そして今後の年会費が永年無料になるのです。
10000Pは1%に相当するので100万円利用時には実質1.5%還元となり100万円を達成できる人には最高水準の還元率カードになります。
そして一部の対象飲食チェーン店のみですが、特典がすごいので対象店舗ではこのカードが優先になります。
いろんな条件をクリアするとポイント倍率が上がっていき、私は10%還元です。
コンビニは元々あまり行きませんがファミレスチェーンは小さい子連れだとけっこうお世話になるんですよね。
サイゼリヤ、バーミヤン最高!

100万円使えるのか問題

問題はこのカードで100万円も使えるのかということですが、他の支払い方法でも三井住友カード経由にできることが判明し無理なく100万円達成可能になったんです。
その技とは・・・長いので別記事にするつもりです。

第3位 楽天Edy

楽天Edy

○基本還元率:1%(チャージ0.5%+利用0.5%)
○ポイント:楽天ポイント
○ポイント3重取りが可能
○支払い時の手間が少ない

自分的にはスマホ決済よりもカードをかざす電子マネー派なのでEdyが大好きです。

レジ前でスマホアプリ開いたけど電波悪くて
「あれ?すみません、ちょっと待ってください(やばい後ろで人が待ってる(汗))」

ということがない安心感がいいですよね!
基本還元率も高いのですが特筆すべきはポイント多重取りができるんです!
ポイント3重取りによって還元率は3%に!クレカで払ってる場合じゃない!

第2位 楽天ペイ

楽天ペイ

○基本還元率:1.5%(クレカチャージ1%+利用0.5%)
○ポイント:楽天ポイント
○楽天の期間限定ポイントを無駄なく利用できる
○楽天ペイ請求書払いで税金などを払える
○ポイント3重取りが可能
○使える店がとても多い

1位の地域コインが使えない場合、次は楽天ペイかEdyで払えないか考えます。
これまでは主力キャッシュレスはPayPayでしたが今は楽天ペイに交代しました。

それは税金などを払う際に使えるからです。
固定資産税や自動車税などの公共料金は基本現金のみか、キャッシュレスは使えてもポイントがつかないことになっています。

そんな中、楽天ペイの請求書払いで支払えばポイントがつくらしいです。
去年はPayPayで払ってポイントがつかず悔しい思いをしたので今年うまく払えたらまた報告します。

固定資産税を楽天ペイで支払ってポイントをゲット!↓

税金のお得な払い方は?楽天ペイ(ポイント還元最大2.5%)で支払い完了!

そして楽天の期間限定ポイントが使えるのが便利!
これはEdyにはない機能です。
おかげで期間限定ポイントが日常の買い物で自動的に消費されていき、期限までに使わないといけないプレッシャーから解放されました!

第1位 地域コイン

地域コイン

○基本還元率:5%
○ポイント:独自ポイント
○キャンペーン時のチャージで+10%(年1回)
○クレカチャージでクレカポイントと2重取り可能
○地元の市内限定

本当は地域コインではなくちゃんとした名前がありますが住んでいる場所が丸わかりになるので一応伏せておきます。

私の住んでいる市では独自のキャッシュレス決済があって今のところ使える状況ならこれが最強です。
キャンペーン期間中チャージ、利用、チャージのクレカポイントを合わせると最大16.5%という、
プレミアム商品券並の還元率を誇っています。

市内限定という縛りはありますが、スーパーやドラッグストア、飲食店などいろいろなお店で使えます。
なので使いきれずに困る心配はほとんどありません。
今年も最優先でガンガン使っていきます!

その他(特定の条件では有利)

メルペイ

○基本還元率:なし
○メルペイクーポンがあれば優先利用、少額の支払いでポイントバックがもらえる

iAEON/WAON

○基本還元率:0.5%
○イオンモール、イオン系列のお店では優先利用
ポイント還元率アップ、キャンペーンや割引クーポンあり

まとめ

マイナポイント以降キャッシュレス決済はかなり普及しました。
しかし買い物でレジ待ちしていると現金派の人もまだまだいると感じます。

キャッシュレスはどこでも使えるわけではありません。
また、ポイントの管理が手間というのもわかります。

ただ、使える場面なら現金で払うよりも確実に節約につながるので私はこれからもキャッシュレスで支払います!

利用サービスが多いと管理が大変ですが、マネーフォワードなら登録したサービスを一覧で把握できます!

マネーフォワードで自己資産を完全把握!住信SBIネット銀行向けに切り替えました!