これまでは主力キャッシュレスはPayPayでしたが今は楽天ペイに交代したと書きました。
それは税金を払う際にポイント還元を受けられるからです。
固定資産税や自動車税などの公共料金は基本現金か、キャッシュレスは使えてもポイントがつかないことになっています。
そんな中、楽天ペイの請求書払いで支払えばポイントがつくらしいです。
去年はPayPayで払ってポイントがつかず悔しい思いをしたので今年うまく払えたらまた報告します。
税金は社会の維持に必要なものです。
だから払います・・・が、少しでも負担を減らしたい!
私たちは豊かな人生を歩むために少しでも貯めて増やさなければいけません。
税負担を軽くすることはそのために必要なテクニックだと思います。
今回は調べた中でおそらく最強の支払い方法で固定資産税を払いました!
ではその手順や感想をお伝えします。
Contents
税金支払いでお得になる方法
クレジット納付はイマイチ・・・
税金の支払いを少しでもお得にしたい、負担を軽減したい場合にまず思いつくのがクレジットカード払いです。
納付書の裏に案内のあるURL「地方税お支払いサイト」から支払いができます。
しかし払おうとすると手数料の表示が!
納付額 | システム利用料 |
---|---|
1円~10,000円 | 37円(消費税込40円) |
10,001円~20,000円 | 112円(消費税込123円) |
20,001円~30,000円 | 187円(消費税込205円) |
以降、納付額10,000円ごとにシステム利用料75円(消費税別)が加算
メリットは
- 出かける手間なし、24時間家で支払い完了できる
- クレジットカードのポイントがもらえる
しかし手数料がかかるのでちょっと得か、下手すると損するかも
あまりお得とは言えないですね。
スマートフォン決済で払うのが有効
去年クレジットで手数料がかかることを知った私が次に考えたのがスマホ決済。
楽天カードの1%には劣りますがPayPayの0.5%でも普通に払うよりはお得だと!
しかし結果はポイントつかずでショックを受けたのを覚えています!
そしてリベンジするために今年用意したのが楽天ペイ!
しかし楽天ペイといえども例外はなく、税金の支払いではポイントはつきません。
わかりにくいですが楽天ペイは
チャージ(楽天キャッシュという形になる)→そのキャッシュで支払うという形です。
チャージした時にポイントがつくのでお得に支払えるというわけです。
※チャージポイントがつくのは楽天カードのみ、他カードは還元なし
他にも
・セブンカードプラス×nanaco
・イオンカードセレクト×WAON
などチャージでポイントがつく組み合わせはあるのでそちらでもOKです。
追記:楽天キャッシュのチャージルール変更
2024年6月4日より、楽天カードからキャッシュのチャージでポイントがつかないよう、ルール変更になるようです。
その代わり支払い時のポイントが増えるのですが、請求書払いは還元なし。
つまり、楽天カード→楽天キャッシュ→税金支払い の方法はポイント還元0になります。
下の2.5%の方法は6/4以降も使えますが、これもいつまで使えるか。
頻繁なルール変更は勘弁してほしいですね・・・
ポイ活上級技で2.5%還元に!
さらに限界までお得を追求したいのが私、つじんぬ。
上級技を駆使して税金に挑みます!
用意するもの
・iPhone
・還元率の高いクレジットカード(Mastercard)
・auペイプリペイドカード
・コンビニのミニストップ(近くにないとしんどい)
その技とはこういう流れです。
これで評価替えの年なのに額が下がらない固定資産税に一矢報いたいと思います!
①三井住友カードゴールドでauペイをチャージ
※Mastercardブランドでないとauペイチャージできないらしい
→ここで最大1.5%還元
※三井住友カードゴールドは0.5%還元だが、年間100万円利用達成すると10000ポイントがもらえるので実質1.5%還元になる
※auペイチャージは月に50000円まで。何ヶ月かに分けてチャージした。
②auペイ残高で支払えるauペイプリペイドカードを作る
※auプリペイドカードを作るためにはUQモバイルかauじぶん銀行の口座が必要
妻がUQユーザーなので代わりに作ってもらう
※カード到着に1週間ほどかかる
③ApplePayにauペイプリペイドとWAONを登録する
※iPhoneが必要
④元々持っていたイオンカードに搭載のWAONは登録できず、新しく別のWAONを作る
※会員登録をするとポイントが2倍になる(0.5%→1%)ので忘れずにする
⑤WAON(ApplePay)にauペイプリペイド(Applepay)からチャージ
通常はauペイからWAONにはチャージできないが ApplePayならなぜか可能らしい
⑥ミニストップに行き、ApplePay WAONで楽天ギフトカードを購入
楽天ギフトカードは他のコンビニでも売っているが、WAONはミニストップでの購入の場合のみポイントがもらえる
→ここで1%還元
⑦楽天ギフトカードで楽天キャッシュにチャージ
1日11日21日31日にチャージすると抽選で楽天ポイント最大全額還元!
当てにはしていないが他の日にチャージするよりはお得
⑧楽天ペイ請求書払いで固定資産税を支払う
楽天ペイの画面の下の方にある「請求書払い」で納付書のバーコードを読み取ることで支払いができます。
今回は楽天キャッシュ優先になってしまい使えませんでしたが、ポイントも使えるそうです。
楽天ペイで固定資産税を払ってお得になった金額は
固定資産税91,600円を払ったのでついたポイントは以下のようになります。
三井住友カードゴールド | 1.5%(最大値) | 1,374P(Vポイント) |
---|---|---|
WAON | 1% | 916P(WAONポイント) |
合計 | 2.5% | 2,290P |
まるで錬金術!
ゲームの裏技みたいですね、これを発見した人はすごい!
※各社のポイント付与ルールは変更されることがあるので確認の上ご利用ください。
iPhoneユーザーじゃない方
1%還元のクレジットカードでファミペイにチャージ(1%)
→ファミリーマートで楽天ギフトカードをファミペイで支払い(0.5%)
という方法もあるそうです。詳細はググってみてください。
まとめ
今回この技を試してみた感想ですが
税金の支払い方法としては最高!
だがめちゃくちゃ面倒!
ということです。
これはポイ活上級者が使う技らしく、正直ちょっと難しすぎる・・・という人は多いでしょうね。
そういう人は最初の「楽天カードチャージ→楽天ペイ払い」でいきましょう!
しかし私にとってはやる価値ありでした。
- 最終的には楽天ペイ払いだが、前段階で三井住友カードゴールドの利用扱いになる
そのため、年会費を永年無料にする年間100万円修行が簡単に達成可能になった!
- 三井住友カードゴールド×SBI証券で新NISA積立をすることで別のメリットがあるため
- 普段の買い物で楽天ペイの支払い時1%ポイントがつくので合計3.5%還元の最強支払い方法に!
楽天キャッシュはEdyにも転用可能、支払い時0.5%で合計3%還元!
このように一石三鳥となるのでめんどくささよりもメリットが勝ちました!
というわけでキャッシュレス決済ランキングの2位と3位が楽天ペイと楽天Edyになったのでした。
では1位は?下記の記事で↓