あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年の11月よりサイトをオープンして早2ヶ月。
書きたいネタはいくらでもあるので記事の量産など楽勝!と意気込んで始めたものの、情報の検証や誤解を招くような表現になっていないかと気になって何度も推敲してしまい、あまり記事数を増やすことができませんでした。

私は必要に迫られた時は行動できるのですが、期限の決まっていないものに関しては優柔不断な性格で、カタログギフトも期限ギリギリにならないと出せないという・・・(笑)

この性格は改善すべきと思っているので今年は判断力を高め、よりペースアップして記事数を増やしていきたいです!

今後の目標

11月はオープン前に書いていたストックなどもあり、9記事アップできたものの、12月は仕事が忙しくなって3記事のみ。
控えめに見ても月6記事ぐらいはアップしたいですね!

あとは記事の内容のバランスですが、それほどお金に対して詳しくない層を想定しているので、専門的な記事は程々にして誰にでもとっつきやすいテーマを多めにしていきたいと思います。
お問い合わせフォームは問い合わせがきてもなかなか手が回らなさそうなので一旦保留にしておりますが、皆さんがどんなことでお悩みなのか意見も聞きたいと思っていますのでしばらくしたら設置しようと思います。

2019年は慎重姿勢の投資家が多い

アベノミクスが始まって以降日本は景気が回復していると言われています。今年はこれまで絶好調だったアメリカの景気減速や米中貿易摩擦、そしてイギリスのEU離脱、そして消費増税など、不安要素が山積みの一年です。早速年明け一発目にアップルショックで株価が暴落したのも記憶に新しいように市況は悪化してきていると言えるでしょう。

相場は事実よりも参加者の心理を反映するので、春ぐらいまでは厳しい状況が続くのではないでしょうか。ただ、日本の企業業績は悪くないはずなので売られ過ぎた株は、年の中盤以降にはある程度戻すのではと思います。まあただの願望なのですが。

こういう時は下手に動かず、勉強や読書などで自己研鑽に励むのが良いかもしれませんね。